-
-
エンジンルームのバッテリー周辺の清掃
Cleaning around the battery 1. バッテリー周辺の様子 エンジンルームをきれいにしたくて少しづつ清掃を進めています。23万キロも走っているのできれいな訳はないのですが、油汚 ...
-
-
EACVの清掃でハンチング改善
Stable idling after cleaning EACV(IACV) Insta360° 1. アイドリングのハンチング 以前の記事にアイドリングのハンチングが起きていることを書きました。主 ...
-
-
エンジンルームの破損したアースケーブルの修理
Repair for ground wire G7 楽天で1位を獲得したLEDヘッドライトはこちら 1. アースケーブルG7の損傷状態 以前から早く直さなくてはと思っていた細いアースケーブルを今回よう ...
-
-
PCVバルブ周辺のオイル漏れ
Oil leak around PCV valve 楽天で1位を獲得したLEDヘッドライトはこちら 1. オイル漏れの状況 今回は下のオレンジの丸部分についてです。 PCVバルブがオイル塗れになってい ...
-
-
スピードセンサーのメンテナンス
Speed sensor maintenance スーパーピカピカレイン 1. スピードセンサーの位置確認 エアクリーナーケースを外してクリーニングをした際に、スピードセンサーがこの近くにあったことを ...
-
-
メーター照明をLEDから白熱電球に戻した
Returned the lighting around the meter from LED to incandescent light bulb スーパーピカピカレイン 1. LED化したメーター ...
-
-
K&N エアフィルターの洗浄 - その2
Air filter maintenance #2 スーパーピカピカレイン 5. 前回までの記事 下記の記事の続きになります。 6. フィルターオイルの塗布 一晩置いてしっかり乾かしたので、次はフィル ...
-
-
K&N エアフィルターの洗浄 - その1
Air filter maintenance #1 スーパーピカピカレイン 1. K&N のエアフィルター K&N のエアフィルターをメンテナンスしました。純正交換タイプのBA4 / ...
-
-
プレリュード、車検完了
Completed regular vehicle inspections required by Japanese regulations. スーパーピカピカレイン 車検完了 先週、車検を終えました ...
-
-
水温計と燃料計の修理 - #3
にほんブログ村ランキングに参加しています。上のバナーをポチッとしていただけると励みになります。よろしくお願いします。 スーパーピカピカレイン 前回はGNDラインのコイルの断線を確認できたので、適当なリ ...