たつきち
たつきちのブログへようこそ!
車いじりから家のDIY、商品紹介など気ままに書いています。
どうぞ宜しくお願いします。
たつきちのブログ【車関連 x DIY x 商品レビュー】
先日自作したクオーターホールシールを左側だけ取り付けました。ブチルテープは日産用のものを使いました。ブチルテープを使ったのは初めてなので、切れないように気をつけましたが結構大変でした。 マーキングした ...
以前、右側の雨漏り修理をしたけど左側はまだだったので、内張りを外しているうちにクオーターロアーモール(73880-SF1-003)メンテしました。とりあえず外します。 マスキングして。泥がすごい。こっ ...
2月末に張替えをしたルーフライニングですが、ダッシュボードを取り付けたのでようやく取り付ける気になりました。外すのはなんとかなったけどひとりで取り付けられるのか?折れないのか?どの順番で固定すればいい ...
リアウォッシャーのチューブが汚れていたので交換しました。 真っ黒ですね。 中にヘドロが溜まっている感じでした。 交換は黒い逆止弁(38571-SA5-621)の手前までです。逆止弁と白いジョイントは再 ...
外は生憎の雨ですが、先日つや消しブラックに塗装したダッシュボードに交換をします。取り外すの勇気がいるんですよ。ほんとにちゃんと戻せるのかなって。とりあえずキーシリンダーをきれいにしました。 それからメ ...
クオーターホールシールを自作しました。シートベルトが収まる凹みの部分は破損していないのでオリジナルから切り出して使用しました。写真の飴色の部分。まあうまく出来たんじゃないかな。自画自賛。 ビニールシー ...
Install the inner sunshade 先日、電動サンルーフの室内側サンシェードを自作しました。 天気が悪くて取り付けを先延ばしにしていました。 いざ取り付けようと思い、サンシェードが収 ...
購入履歴 同じリトラクタブルヘッドライトのプレリュードを何度も購入していますので、ちょっと振り返ってみました。 7台目:Si TCV (MT) 現在所有のマディソンブルーパールのTCVは2018年(H ...
Cleaning of interior parts 今日は雨なので以前からやりたかったフロントピラーガーニッシュ(84101-SF1-J01ZE & 84151-SF1-J01ZE)とクォー ...
Make the inner sunshade 1. サンシェードの損傷具合 電動サンルーフの室内側のサンシェード(83210-SF1-A03ZA)がボロボロです。 汚れ、変形、変質、変色で修理は困難 ...
© 2022 プレリュードが好きなんです。