プレリュード メンテナンス

車のハンドルがちょっと重い

Steering feels a little heavy


3rdプレリュードのパワステは元々低速域でとても軽いはずです。

でも私のプレリュードはお世辞にも軽いとは言えない状態です。

パワステのアシストはあるのですが、足りない感じです。

全体写真

経年劣化といっても悪いところはあるはずです。

購入直後に重整備をお願いした際、この状況を説明してギアボックスのオーバーホールをしています。

パワステポンプはいじってませんが、現状オイル漏れはしていません。

スピードセンサーが悪さをしているかもしれないと思い、以前に分解清掃しましたが特に変化はありませんでした。

次はVSSでも交換してみようかと思っていました。

エンジンルーム

ふと思ったのですが、もしかしたらパワステフルードのエア抜きが完全じゃないかもしれない?

サービスマニュアルには「ハンドルを左右いっぱいにゆっくりと3-4回まわし、エア抜きを行う」と書いてあります。

なので業者の方は3-4回まわして完了としているかもしれません。いやそれが普通なんだと思います。

でも3-4回で抜けるのか?抜けきってないかもしれない?と思った訳です。

さっそく確認することにしました。


事前にフロントにリジットラックを掛けて前輪を上げておきます。


パワステフルードの量はアッパーレベルとロアーレベルのちょうど中間です。

冷機時なのでOKです。

パワステフルードの量

汚れ具合を確認します。

キャップを外して覗き込んでみますが、よくわかりません。

パワステフルードの液面

スポイトで吸い上げて色を確認します。

全く劣化しておらず、とてもきれいです。

指定パワーステアリングフルードはホンダ純正パワーステアリングフルード[08281-99950](H-PSF)です。

現在販売中のホンダPSF-II [08284-99904]は透明な飴色(金色)ですが、H-PSFは赤色とのことです。

パワステフルードの色確認

エンジンを掛ける前にゆっくりと左右に数回切ってパワステフルードの動きを見てみました。(下の動画)

液面が上下するだけで特に何も起きません。

次にエンジンを数秒だけ掛けてみて液面の様子を見ました。(下の動画)

ところがエンジンを掛けた瞬間、気泡が出てくるではないですか。

エンジンを掛けた状態でゆっくり左右に何十回もまわしました。

ステアリング回し

その後はあまり気泡は出なかったけれど、しばらくまわして下の写真のように液面が落ち着きました。

パワステフルードの液面が落ち着いた

夜になってから試乗してきました。

なんと、明らかにステアリングのフィーリングが変わっていました。

低速域が軽めになり、改善が体感できました。

かなり嬉しいです。

いままで色々試行錯誤してきましたが、効果が確認できたのは初めてだと思います。

初めてプラスの効果が出せました。


  • この記事を書いた人

たつきち

たつきちのブログへようこそ!
車いじりから家のDIY、商品紹介など気ままに書いています。
どうぞ宜しくお願いします。

-プレリュード, メンテナンス
-, , ,