2月も末なので今シーズンの除雪機の出番はあと1回くらいだと思います。
でも油断していると急に一面真っ白になるのでもうしばらくは安心できません。
晴れている時に軽くメンテをしました。
Web上でオーガ(刃)の軸に結束バンドや平座金(平ワッシャー)を取り付けている記事をよく見かけます。
私も真似をしてシーズン前に取り付けてみたところ、見事にオーガハウジング内の着雪が減りました。
こんなに効果があるとは思いませんでした。
結束バンドの色はどうでもいいのですが、遊び心で2色配置しました。
平座金はサイズで効果に違いがあるのかどうか分かりませんが、表面積が広い特寸のものを取り付けてみました。
雪の通り道にシリコンスプレーを塗布しておきます。
効果は一時的ですが、塗布するとしないでは違いがあります。
シューターやオーガハウジング内にまんべんなく塗布します。
大雪の最中に除雪を始めようと思ったらガソリンが無いってことはありがちなので今のうちに満タンにしておきます。
先日バッテリーを交換したのでエンジンの掛かり具合も確認します。
ホンダ除雪機のバッテリー交換
先月、始動グリップを引いてエンジンが掛かるようになった我が除雪機 ホンダ HSS760n です。 実は相変わらずセルでの始動はできません。 下記に動画を載せました。 https://youtu.be/ ...
続きを見る
下の動画の通り、一発で軽快にセル始動しました。
大雪は嫌ですが、せっかくメンテしたので軽くもう一回くらい除雪機の出番があってもイイです。(冗談です)