
ランキングに参加しています。
上のバナーをポチッとしていただけると励みになります。よろしくお願いします。 楽天で1位を獲得したLEDヘッドライトはこちら


運転席のシートベルトをバックルに嵌める時に頻繁に抜けるようになりました。これじゃあシートベルトの意味ないです。
一度分解して状況把握をしたいと思います。

ずいぶん汚れてますね。 せめて分解してPRESSのみぞを綺麗にしたいです。
タングプレートを差し込むグレーの部分は汚れじゃなくて、傷か材質劣化のようです。

どちらにしても分解してからです。
裏面ですが、2本の特殊ネジで止まっています。

このねじの規格はよくわかりません。LHネジ(DTC-27)が近い気がしますが不明です。

アマゾンで買った工具(G4.5と刻印されている)で簡単に回りました。


こんな感じでカバーを外して、

裏面にAuto friendと記載されているのでアシモリ製ですね。

次の金属部分を外すのが大変でした。
結果は引っ張るだけだったんだけどもし壊しちゃったら代わりがないってプレッシャーが作業を慎重にさせます。

中央のネジ穴の下2箇所に爪で嵌っているんだけど、少し硬いのでややねじりながら片側ずつ外しました。(下の写真の白丸部分)
シリコンスプレーを吹いて金属部分の片側を少し浮かせる(引っ張る)とようやく外れました。 緊張した。

金属部分は裏も表も破損部分があるようには見えません。
使用中にテンションレリファが効くので、恐らくマイクロスイッチは機能しているんだと思います。


樹脂部分は汚いので洗いました。

本当は塗装したかったんですが、摺動部なのでやめておきました。

内部はシリコンスプレーなどでメンテするだけにしました。
これ以上分解して、もし問題ないところまで壊したら元も子もないのでやめておきます。

気休めですが、樹脂用のグリースを塗っておきました。
再度フタを特殊ネジで止めて戻しました。

プレリュードに装着し直して動作確認しましたが良好です。
特に何もしてないのですが、結果オーライです。
シートベルト関連は新品部品供給をお願いしたいです。 色とか贅沢言わないので。
.
(このページを参考にされる場合は、自己責任においてお願いします。事故や故障などが起きても、当方では一切責任を負いかねます。)