そのほか

そのほか

C4コルベットのカタログ

2022/3/5    , ,

そのうち見つかるだろうと思っていたC4コルベットのカタログですが、厚くて大きいのですぐに見つかりました。 楽天で1位を獲得したLEDヘッドライトはこちら 1995年2月にカリフォルニアから届きました。 ...

そのほか

1997年にグアムでもらった車のカタログ

先日は1994年にサイパンでもらった車のカタログを紹介しました。 楽天で1位を獲得したLEDヘッドライトはこちら 今回は1997年の秋にグアム島でもらったカタログを紹介します。オデッセイ、カマロ、セブ ...

そのほか

1994年にサイパンでもらった車のカタログ

28年前にサイパンで入手した車のカタログが少々ありましたのでご紹介します。空港からホテルまでのメインストリート沿いに車屋さんが何軒かありましたので訪問しました。当時自宅には今と同じで3rdプレリュード ...

そのほか

カーナビやドラレコを自分で取り付けたいと思った訳

以前、ドラレコやカーオーディオの取り付け記事をいくつか書きました。記事を読んで下さっている方の中には自身での取り付けを躊躇している方もいると思います。取付に興味がなければもちろんプロの業者に頼むのが一 ...

そのほか

古いホンダ系パーツのショップカタログ

2021/10/14    ,

【明るさ】車検基準を大きく超えてクリア『HID屋』 カタログとかチラシをついとっておいてしまうので、時々少々古いものが出てきます。 眺めているだけで楽しくなります。 「GRAFFITI」というショップ ...

そのほか

RECARO(レカロ)シートについて

2021/5/18    , , ,

RECARO semi-bucket sheet is my favorite. シートは運転席も助手席もRECAROのセミバケットシート(セミバケ)を使用しています。それも古いタイプで運転席はLS、 ...

© 2023 プレリュードが好きなんです。