Review laminator
ラミネーターが欲しくてしばらく探していました。
3〜4,000円くらいのものを購入予定だったのですが、知人に「せっかく買うなら4本ローラーのがいいよ」って教えてもらいました。
よくわからないながらも4本ローラーって書いてあるし、矩形で丸みのあるデザインが気に入ったのでアイリスオーヤマのHSL-A34-Wを購入しました。

以前職場で使ったことがあるラミネーターは仕上がりにムラがあったしあまり良い印象はありませんでした。
これは10,000円くらいしたので完全に予算オーバーですが、仕上がりに期待してしまいます。

とりあえず開封の儀ですね。

この事務的でシンプルな形、好きです。

2本のワイヤートレーが裏面に収納できるのもマルです。

下の写真のように電源は使用するフィルムの厚みで変えます。
フィルム厚は100μmと150μmのものが使えますが、100μmが一般的のようですね。

起動まで約35秒となっています。
こういうのは試してみたくなります。

iPhoneのストップウォッチで測ったら36秒でした。
気づいてからストップするまでのタイムラグを差し引けばほぼスペック通りです。盛ってないと思います。
それにしても起動が早い。

さっそく1枚試してみました。
工具箱に貼る予定の紙です。

吸い込みはとても滑らかです。

最後に仕上がりですが、歪みもなく曲がりもなく問題点はみつかりません。
とてもきれいな仕上がりでした。
予算オーバーで買ったけど期待通りでした。
【2023/11/24 追記】
購入してから約1年半経ちますが、相変わらず仕上がりGoodです。基本性能がしっかりしている製品は飽きがこないし長く使えて満足度が高いですね。