車いじり
車いじり
たつきちのブログ【車関連 x DIY x 商品レビュー】
車いじり
Sunshade repair 1. 自作したサンシェード 2021年の4月にプレリュードの電動サンルーフの室内側サンシェードを自作しました。 以下、過去の関連記事です。 部品の損傷の為に再使用できな ...
Cleaning around the wiper link 1. 前回の記事 前回はワイパー動作の不具合を確認するためにワイパーアームを取り外しました。 2. ロアウィンドウモールとフロントトップカ ...
Cause of wiper operation problem ワイパーの拭き取りは問題ありませんが、ワイパーを作動させた時にワイパーアームが元の位置に戻りません。 ワイパー動作中にアームが立ち上が ...
Replaced the sideview mirror from the electric retractable type to the manual folding type. 前回の記事 7. ...
Replaced the sideview mirror from the electric retractable type to the manual folding type. 1. ドアミラー ...
A pleasant sunny day in May 今日は全国的に晴れたところが多かったようで、関東は真夏日とのことでした。私の住むこの辺りは20℃くらいで風もそよ風程度、なんとも清々しいまさに五 ...
Photo with CELICA GT-FOUR セリカと一緒に撮った写真が出てきました。2003年の写真なので、19年前ですね。もう10年遡ってもおかしくない顔ぶれです。 職場の先輩が乗っていた4 ...
Replaced the torsion spring for trunk 1. 現在のトランクリッドの状況 以前、トランクリッドをスポイラー付きのものからスポイラー無しのものに変更しました。その際ト ...
Replaced the protective tube for PCV hose. 1. 経緯 引き千切られた様な状態のスポンジ製の保護チューブです。PCVバルブのオイル漏れをメンテした際に代替品を ...
Removal of discoloration of stainless muffler 1. 今回はステンレスマフラーの焼け取り キツネ色に変色したマフラーは古さを感じさせられます。専用クリーナー ...
© 2022 プレリュードが好きなんです。